京都大学大学院理学研究科化学専攻
研究室ニュース

hatta

2019年度関西薄膜・表面物理セミナー

11月15日から16日の日程で 関西薄膜・表面物理セミナーが開催されました。今年が何回目なのかははっきりしませんが、たぶん40年以上は続いている伝統あるセミナーです。今年は世話人研究室ということで、うちの学生さんたちは運 …

化学系学協会東北大会

9月21,22日に山形大学小白川キャンパスで開催された化学系学協会東北大会に八田が参加,講演してきました。初めて化学会の研究発表の場に参加し,そこでの物性,電子状態研究の範囲を把握でき,有意義な体験となりました。お昼には …

飯田くん訪問

4月3日に2015年修士卒の飯田くんがリクルートの「ついで」に研究室に立ち寄ってくれました。フランスに一年研修で行って戻ってきたところだそう。研究開発の部署に移って,これからバリバリ頑張るのでしょう。話す雰囲気は以前と変 …

丸谷さん訪問

3月28日に丸谷さんが研究室を訪問してくれました。表面化学研究室(旧・無機化学研究室)のOB名簿によると88年修士卒で,北川先生と同期という大先輩です。お勤めの日亜化学工業の歴史や企業における研究開発のどこらへんで表面科 …

修了式,卒業式

昨日は大学院の修了式,今日は学部の卒業式です。寺川くん,荒木くん,黒石くん,松原さんは進学で,研究を継続します。 髙橋くん,綾さんが4月から社会人になります。 二人とも昨日最後の挨拶に来てくれました。(式会場では壇上の有 …

野島くん訪問

2月15日に昨年度修士課程を修了したばかりの野島くんが,プライベートで遊びに来てくれました。オリジナルカットの頭にみんな興味津々。お土産の「あんまかろん」が大人気でした。(またお願いしまーす)

修士論文発表会

本日2月4日に今年度の修論発表会が開かれました。今年は無機・物性系の修士学生の数が多く,表面化学分科の発表も18時半以降,すっかり夜になってから始まりました。3名の論文タイトルは以下のとおり。髙橋くん「Au(110)表面 …

岩田くん訪問

1月15日に2010年度修士卒の岩田くんがリクルーター (日立SC株式会社) として研究室に来てくれました。彼の仕事はいわゆるSEになるのですが、研究室での体験や表面科学の知識が役立っていると言っていましたので、今の学生 …

2018年同門会

12月29日、毎年恒例の無機化学/表面化学研究室の同門会の集まり(飲み会)がありました。恩地先生は残念ながら欠席されましたが、西嶋先生を囲み、昔の研究室の話から最近の各々の健康と研究の話題などをおいしい仏料理と一緒に楽し …

スラチャイくん訪問

タイからの留学生だったスラチャイくんが,2003年3月に修士課程を修了以来,15年振りに研究室を訪問してくれました。今は母国で高校に勤務しており(教頭先生?),今回国際交流として京都大学に招待されて,とのことでした。当時 …

« 1 5 6 7 8 »
PAGETOP
Copyright © 京化・表面化学研究室 All Rights Reserved.